社会福祉法人 中標津町社会福祉協議会

トップページ
>>このカテゴリーの記事一覧







RSS

Ringworld
RingBlog v3.23

【老人クラブ連合会】第32回根室地区老人クラブゲートボール大会が開催されました。

by 管理人

2014_2E09_2E10_8D_AA_8E_BA_92n_8B_E6_83Q_81_5B_83g1.JPG
2014_2E09_2E10_8D_AA_8E_BA_92n_8B_E6_83Q_81_5B_83g2.JPG
2014_2E09_2E10_8D_AA_8E_BA_92n_8B_E6_83Q_81_5B_83g3.JPG
平成26年9月10日(水)別海町民ファミリースポーツハウスにおいて、第32回根室地区老人クラブゲートボール大会が開催されました。
当日は、根室管内の老人クラブから12チームが参加し3コートに分かれて実施し、中標津町老人クラブ連合会から出場した明生いきいきクラブが2位に入賞しました。


【老人クラブ連合会】平成26年度中標津町老人親睦芸能発表会協力者会議が行われました。

by 管理人

IMG_6847.JPG
IMG_6852.JPG
平成26年9月18日(木)午前10時から行われる第36回中標津町老人親睦芸能発表会に向けての協力者会議を行いました。
今年の主務クラブは、夕映えの会・副主務クラブは、桜ヶ丘楽寿クラブ・協力クラブは、クテクンさかえクラブの当番で開催します。
町民のみなさん、是非日頃の成果を見に足を運んでください。


【老人クラブ連合会・福祉センター(プラット)】中標津町老人クラブ連合会社会奉仕推進委員会による花壇整備が行われました。

by 管理人

2014_2E9_2E1_89_D4_92d_87A.jpg
2014_2E9_2E1_89_D4_92d_87_40.jpg
平成26年9月1日(月)中標津町総合福祉センターの花壇整備を中標津町老人クラブ連合会社会奉仕推進委員の方々のご協力を得て実施しました。
社会奉仕推進委員会では、昨年度より社会奉仕活動の一環として、中標津町総合福祉センターの花壇整備に取り組む計画をたて、9月は2班の社会奉仕推進委員が整備を行いました。
中標津町総合福祉センターの近くにおいでの際には、老人クラブの方々に整備いただいた綺麗な花壇を是非ご覧ください。


【老人クラブ】平成26年度根室地区老人クラブリーダー研修会が開催されました。

by 管理人

2014_2E8_2E27_98V_90l_83_8A_81_5B_83__81_5B_87A.jpg
2014_2E8_2E27_98V_90l_83_8A_81_5B_83__81_5B_87B.jpg
2014_2E8_2E27_98V_90l_83_8A_81_5B_83__81_5B_87C.jpg
2014_2E8_2E27_98V_90l_83_8A_81_5B_83__81_5B_87_40.jpg
平成26年度根室地区老人クラブリーダー研修会が弟子屈町川湯御園ホテルで8月27日〜28日に中標津町が担当町で行われました。
研修1では、「老人クラブ会員促進について」参加者全員による分散会方式にて討議がありました。又、研修2では「老人クラブ会員加入促進について」講師である
北海道老人クラブ連合会 神野会長から会員加入促進についての情報提供や老人クラブは、社会貢献している団体の一員であることや誇りを口コミで広げることが大切との話しがあり、中標津町の参加者31名は、熱心に傾聴されていました。


【老人クラブ連合会】中標津町老人クラブ連合会第2回理事会を開催しました。

by 管理人

2014_2E08_2E25__92_86_98V_98A_91_E62_89_F1_97_9D_8E_96_89_EF1.JPG
平成26年8月25日(月)中標津町総合福祉センターにて中標津町老人クラブ連合会第2回理事会を開催しました。
第2回理事会では、慶弔規程にもとづき喜寿と米寿を迎えられた理事の方へお祝いを贈り、その後、上期の事業実施状況の報告、下期に予定している事業の内容について確認を行った後、年々会員が減少してきている中において本年度会員加入促進へ取組にあたって、各理事の意見を交換しました。


【老人クラブ連合会・福祉センター(プラット)】中標津町老人クラブ連合会社会奉仕推進委員会による花壇整備が行われました。

by 管理人

2014_2E08_2E04__8E_D0_89_EF_95_F2_8Ed_81_40_89_D4_92d1.JPG
2014_2E08_2E04__8E_D0_89_EF_95_F2_8Ed_81_40_89_D4_92d2.JPG
2014_2E08_2E04__8E_D0_89_EF_95_F2_8Ed_81_40_89_D4_92d3.JPG
平成26年8月4日(月)中標津町総合福祉センターの花壇整備を中標津町老人クラブ連合会社会奉仕推進委員の方々のご協力を得て実施しました。
社会奉仕推進委員会では、昨年度より社会奉仕活動の一環として、中標津町総合福祉センターの花壇整備に取り組む計画をたて、本年度は8月、9月の2回にわたって整備を行います。
花壇整備のほかには、各単位老人クラブでの愛の1円玉募金活動や地域清掃などに年間を通して取り組んでいます。
中標津町総合福祉センターの近くにおいでの際には、老人クラブの方々に整備いただいた綺麗な花壇を是非ご覧ください。


【老人クラブ】第58回なかしべつ夏まつりパレードに参加します。

by 管理人

2014_2E07_2E28__98V1.JPG
2014_2E07_2E28__98V2.JPG
中標津町老人クラブ連合会では、第58回なかしべつ夏まつりパレード「なかしべつ音頭踊り」に参加協力することとなりました。
平成26年8月9日(土)午後2時から午後4時まで、東1条南2丁目交差点より中央通東1条交差点を右折して、中央通東6条(ピア及びよしや楽器の交差点)まで踊り歩きます。
沿道のご声援をよろしくお願いします。


【老人クラブ連合会】第16回パークゴルフ大会を開催しました。

by 管理人

2014_2E07_2E03__82o_82f_91_E5_89_EF1.JPG
2014_2E07_2E03__82o_82f_91_E5_89_EF2.JPG
2014_2E07_2E03__82o_82f_91_E5_89_EF3.JPG
2014_2E07_2E03__82o_82f_91_E5_89_EF4.JPG
平成26年7月3日(木)中標津町森林公園パークゴルフ場において、中標津町老人クラブ連合会第16回パークゴルフ大会を開催しました。
パークゴルフ大会は、町内各老人クラブの会員が、パークゴルフによる技を競い合い心身の健康保持と協調精神を養い、余暇を有効に活用し、幅広い交流を図りながら明るく楽しい生活を営むことができることを目的として開催しています。
当日は、会員66名が参加、スポーツ推進委員会の委員が中心となって、会場準備、進行を担当し、男性、女性それぞれ入賞15位までのほか、飛び賞、ブービー賞、最高齢者賞が用意され、順位の発表では、多くの拍手のなか賞品が手渡されました。


【老人クラブ連合会】【福祉センター(プラット)】福祉センターの花壇に花を植えていただきました。

by 管理人

2014_2E07_2E02__89_D4_92d1.JPG
2014_2E07_2E02__89_D4_92d2.JPG
平成26年6月27日(金)、中標津農業高校の皆様が育てた花を、中標津町老人クラブ連合会の社会奉仕推進委員の皆様と植えていただきました。レイアウトは生徒に考えてもらい、昨年とは違う色彩の花壇となりました。近くを通りがかる機会がありましたら、是非ご覧になってください。


【老人クラブ連合会】広報「年輪第166号」印刷製本作業を行いました。

by 管理人

2014_2E06_2E26__94N_97_D6166_8D_86.jpg
2014_2E06_2E26__94N_97_D6166_8D_862.jpg
2014_2E06_2E26__94N_97_D6166_8D_863.jpg
2014_2E06_2E26__94N_97_D6166_8D_864.jpg
中標津町老人クラブ連合会では、広報年輪を年4回発行しています。各老人クラブの活動状況や会員の記事などを掲載しています。
平成26年6月26日広報推進委員会による印刷と製本作業を行い、これから各町内会、病院、公共施設などへ会員が持参し設置のお願いにいきます。


<< >>