>>2016年6月一覧
2016年6月
>>
【その他】オールディーズアマチュア
【その他】水無月ビールパーティー実
【地域の福祉活動】さくらサロンが開
【ボランティア】中標津町図書館で個
【地域の福祉活動】平成28年度社協・
【ボランティア】出前講座「リングプ
【助成金】平成28年度社会福祉活動助
中標津町介護者の会「ぬくもり」で勉
中標津町社協平成28年度相談機関ネ
熊本地震災害に対する街頭募金活動を
SEARCH
検索語句
MEMBER
管理人
(1442)
CATEGORY
お知らせ
(175)
地域の福祉活動
(320)
ボランティア
(186)
成年後見・権利擁護
(42)
困りごと相談
(36)
助成金
(175)
介護サービス
(42)
介護予防
(27)
共同募金
(209)
老人クラブ連合会
(147)
遺族会
(27)
福祉センター(プラット)
(79)
求人情報
(1)
その他
(60)
AND
OR
ARCHIVE
2025年04月
(1)
2025年03月
(7)
2025年02月
(3)
2025年01月
(3)
2024年12月
(4)
2024年11月
(1)
2024年10月
(8)
2024年09月
(9)
2024年08月
(5)
2024年07月
(4)
2024年06月
(6)
2024年05月
(7)
2024年04月
(2)
2024年03月
(6)
2024年02月
(2)
2024年01月
(4)
2023年12月
(6)
2023年11月
(5)
2023年10月
(7)
2023年09月
(6)
2023年08月
(7)
2023年07月
(2)
2023年06月
(3)
2023年05月
(1)
2023年04月
(2)
2023年03月
(5)
2023年02月
(6)
2023年01月
(1)
2022年12月
(8)
2022年11月
(6)
2022年10月
(4)
2022年09月
(8)
2022年08月
(9)
2022年07月
(5)
2022年06月
(5)
2022年05月
(5)
2022年04月
(1)
2022年03月
(9)
2022年02月
(3)
2022年01月
(3)
2021年12月
(4)
2021年11月
(3)
2021年10月
(1)
2021年09月
(6)
2021年08月
(7)
2021年07月
(4)
2021年06月
(4)
2021年05月
(8)
2021年04月
(5)
2021年03月
(5)
2021年02月
(3)
2021年01月
(4)
2020年12月
(13)
2020年11月
(10)
2020年10月
(8)
2020年09月
(7)
2020年08月
(11)
2020年07月
(23)
2020年06月
(22)
2020年05月
(24)
2020年04月
(10)
2020年03月
(14)
2020年02月
(12)
2020年01月
(9)
2019年12月
(21)
2019年11月
(9)
2019年10月
(25)
2019年09月
(30)
2019年08月
(17)
2019年07月
(23)
2019年06月
(8)
2019年05月
(18)
2019年04月
(13)
2019年03月
(5)
2019年02月
(8)
2019年01月
(4)
2018年12月
(12)
2018年11月
(8)
2018年10月
(15)
2018年09月
(13)
2018年08月
(6)
2018年07月
(5)
2018年06月
(4)
2018年05月
(6)
2018年03月
(6)
2018年02月
(8)
2018年01月
(6)
2017年12月
(9)
2017年11月
(10)
2017年10月
(12)
2017年09月
(3)
2017年08月
(4)
2017年07月
(13)
2017年06月
(11)
2017年05月
(6)
2017年04月
(6)
2017年03月
(13)
2017年02月
(10)
2017年01月
(11)
2016年12月
(17)
2016年11月
(11)
2016年10月
(27)
2016年09月
(20)
2016年08月
(13)
2016年07月
(12)
2016年06月
(18)
2016年05月
(18)
2016年04月
(5)
2016年03月
(16)
2016年02月
(13)
2016年01月
(15)
2015年12月
(27)
2015年11月
(9)
2015年10月
(22)
2015年09月
(19)
2015年08月
(25)
2015年07月
(40)
2015年06月
(15)
2015年05月
(13)
2015年04月
(7)
2015年03月
(13)
2015年02月
(11)
2015年01月
(11)
2014年12月
(16)
2014年11月
(17)
2014年10月
(19)
2014年09月
(21)
2014年08月
(30)
2014年07月
(36)
2014年06月
(27)
2014年05月
(11)
2014年04月
(8)
2014年03月
(13)
2014年02月
(11)
2014年01月
(13)
2013年12月
(30)
2013年11月
(9)
LINK
LOGIN
ID
パスワード
RingBlog v3.23
【その他】オールディーズアマチュアバンド実行委員会よりご寄附をいただきました。
by 管理人
平成28年6月29日(水)中標津町総合文化会館において、オールディーズアマチュアバンド実行委員会よりご寄附をいただきました。
今年は6月18日(土)中標津町総合文化会館コミュニティホールにて開催され、演奏の合間に協力を呼び掛けて、皆様からお寄せいただきましたとお話がありました。いただいたご寄附は、社会福祉活動に活用させていただきます。
誠にありがとうございました。
Tweet
【その他】水無月ビールパーティー実行委員会よりご寄付をいただきました。
by 管理人
平成28年6月28日(火)中標津町総合福祉センターにおいて、水無月ビールパーティー実行委員会が主催した「水無月ビールパーティー2016」の益金170,929円をご寄付いただきました。この寄付金は中標津町社会福祉協議会の事業に役立たせていただきます。誠にありがとうございました。
Tweet
【地域の福祉活動】さくらサロンが開催されました。
by 管理人
平成28年6月25日(土)10:00から桜ヶ丘町内会館でさくらサロンが開催されました。
この日は中標津町ボランティアセンターに個人ボランティアとして登録頂いている津田繁樹さんを招き、「舞踊」「剣舞」「居合」等を鑑賞しました。
参加された方からは「伝統芸能の歴史も教えてくれてよかった」「刀が風を切る音がすごい迫力だった」という声も聞かれました。
昼食のカレーを食べた後は「脳トレ」を行い、皆さん真剣な表情で難問に挑戦されていました。
Tweet
【ボランティア】中標津町図書館で個人ボランティアが活動を行いました。
by 管理人
平成28年6月25日(土)中標津町図書館で行われた「おはなし会」に中学1年生と小学4年生の2人が参加し、子どもたちに絵本の読み聞かせを行いました。
絵本の読み聞かせのほか、図書館職員の方と一緒に手遊びも行い、おはなし会に来た子どもたちの笑い声が響く素敵なおはなし会でした。
Tweet
【地域の福祉活動】平成28年度社協・民協・全町連三者意見交換会(地域ネットワーク活動研究集会)が開催されました。
by 管理人
平成28年6月23日(木)19:00~中標津町総合文化会館で平成28年度社協・民協・全町連三者意見交換会を開催しました。
平成27年4月介護保険制度の改正と中標津町のこれからと題して町民生活部介護保険課 菅原則幸課長から説明がありました。
その後、「高齢者の方を今後どのように地域で支え合うか」について町内会、民生委員・児童委員がグループに分かれ、これから高齢者を支え合うために何ができるのかどのような取り組みができるのかについて話し合われました。
Tweet
【ボランティア】出前講座「リングプルや古切手 集めてどうなるの?」を開催しました。
by 管理人
平成28年6月22日(水)旭第2ふれあいサロンへ訪問し出前講座を行いました。
中標津町社会福祉協議会で収集している、リングプル、ベルマーク、使用済切手、書き損じハガキについて、町民のみなさんの善意で届けてくれた物がその後、どこに送られているのか、どのように活用されていくのか等についてお話しをしてきました。
Tweet
【助成金】平成28年度社会福祉活動助成事業の申請受付をしています。
by 管理人
中標津町社会福祉協議会では、町内において社会福祉の向上をめざした福祉活動やボランティア活動の振興に資するため、活動を実践している団体の事業に対し助成を行っており、平成28年度の助成申請の受付を開始しています。
尚、この事業は赤い羽根共同募金の助成を受けて実施している事業です。
また、社会福祉活動助成事業実施要綱、中標津町社会福祉協議会助成金交付規程については、本会ホームページ(
http://www.plat.or.jp/joseikn.html
)に掲載しておりますのでご確認ください。
Tweet
中標津町介護者の会「ぬくもり」で勉強会が開催されました。
by 管理人
平成28年6月9日(木)中標津町総合福祉センタープラット会議室にて中標津町 町民生活部介護保険課 菅原課長を講師に招き介護保険制度について勉強会が行われました。
会員からはたくさんの活発な意見と質問があり、会の活動へ活かせるような充実した勉強会となりました。
中標津町介護者の会「ぬくもり」では、中標津町における介護者を対象として介護に関する不安や悩みなどの想いを参加者同士が共有し、情報交換を行うことで介護疲れの軽減を図っていただくことを目的として、毎月第2木曜日、中標津町総合福祉センタープラットで活動しています。
Tweet
中標津町社協平成28年度相談機関ネットワーク連携会議を開催しました。
by 管理人
平成28年6月20日(月)相談機関ネットワーク連携会議を開催しました。
経済的困窮者・社会的孤立者を早期に把握し、必要な支援につなぐため、民間業者・公的機関と地方自治体との連携強化、総合相談体制の強化を図ることを目的に開催しました。
Tweet
熊本地震災害に対する街頭募金活動を行いました。
by 管理人
熊本地震災害に対する街頭募金活動が一般社団法人 中標津青年会議所主催で、平成28年6月18日(土)東武サウスヒルズ中標津店及びAコープ中標津店あるるで行われました。
当日は社協職員も募金活動に参加し94,065円の義援金が寄せられ、全額中標津町共同募金委員会へ寄贈されました。
今後中標津町共同募金委員会から熊本県共同募金委員会へ送金されます。
ご協力頂きました皆様、ありがとうございました。
Tweet
▲
>>